
新しいナイキのシューズでランニングを今日からスタートしました。
今年の僕のラッキーカラーは黄色なので発色の良い色で探していたらAmazonでビビと来てしまい即買いでした。

最初のスタートからスーッと足が動き出し、とても気持ちよくいつもより早く走ることが出来ました。今までは、普段履きのスニーカーを使っていました。道具が変わるとこんなに変わるんだと言うくらい早く走れて2キロのラップでは5:45でした。もっと早くそして長い距離を走れると思わせるくらいでした。
ところが、3キロを少し超えた所で一気に失速…。足が上がらなくなり走っているのが辛かったです。
走ることの基礎が出来ていないから、自分の力以上の事をすると身体がついていかないですね。
道具が自分の能力を最大限引き出してくる事を感じましたが、そもそも能力がなければ体力が持たず失速してしまう。
運動も経営も同じですよね。経営の体力をきちんと付けておかないと、いざ勝負という時に体力不足で失速してしまう。チャンスを逃さないことは大切だけど、そのチャンスを活かすためには体力が必要です。僕は多くの方々に恵まれて、多くの知識を得ることができました。だけどそれを活かすには、まだ足りない事がたくさんあります。一歩ずつ足元を固めて成長していきます。
そして、最近思うのですが自分で作る事を忘れていました。売り物を作ると言うよりかは、イメージを創る事。そのイメージは言葉よりも実際の物がある方が物販の品を作るときには伝わりやすい。実物が共通言語みたいな感じですね。
なので、来週は自分の手帳カバーを作ってみようと思います。いつか素晴らし手帳カバーを作る職人さんに出会った時に、共通言語で話が出来るように。
一点モノのジーパンの制作を受け付けております。詳しくは以下のページでご確認ください。
https://bltom.jp/toiawase/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
自分だけのだったら良いなを形に!
ここで出会う一点モノのジーパン屋
BLTOM JEANS
鵜殿博文
投稿者プロフィール

最新の投稿
商品紹介2025.02.05栃木レザーの風合いを楽しむ、BLTOMの長財布
商品紹介2025.01.29水洗い派におすすめ!ジーンズをすっきりリフレッシュする洗い方
つぶやき2025.01.22BLTOMの原点未来に刻むデニムの価値
商品紹介2023.06.24デニム手帳カバー入荷!