私が現在生産している、オーダージーンズですが本藍30%とインディゴ顔料70%の生地を利用しています。本藍の色の鮮やかさとインディゴ顔料による色の濃さを混ぜ合わせたBLTOM史上最高の生地を利用しています。
デニム生地は色落ちするから洗濯を分けなければいけないというのは皆さんご存知だと思いますが、それはインディゴ顔料が色落ちして他の繊維に色移りするからなんです。
本藍100%だと色落ちしづらいと知っていましたか?実は僕も最近知ったんです。
そんなデニム生地は高すぎる。存在しないと思い込んで作ろうとも思っていなかったんです。
そんな天然藍の事を調べてみました。染色の工房のホームページを見ると本藍染めと表記されておらず天然藍と表記されているところが多かったです。
天然藍の特徴
●特徴1
藍染は深みのある色をしていて、他の染料では表現できない色を楽しむことが出来ます。
使用して洗う事を繰り返して、鮮やかな青みに変化していきます。
●特徴2
発酵して作られた天然藍で染めた繊維は、色落ちしづらいので長期間使用することが出来ます。
その理由は藍の色の粒子が大きく生地にしっかりと定着するから色が落ちづらいのです。
但し、濡れたまま他の繊維とくっついいると色移りします。また、科学的な繊維との相性が悪く染まりづらいかったり本来の良さが現れない可能性があります。
●特徴3
天然の素材だけを使用して染めているので、肌に優しく、赤ちゃんや、肌の弱い方でも安心して着れます。
●特徴4
発酵した天然藍で染めることで、生地が丈夫になり、長持ちします。
●特徴5
抗菌・防虫効果があると言われています。ゴールドラッシュの頃のアメリカではヘビ避けとして藍染の繊維が作られていたというジーパンの歴史もあります。
天然藍の深さをもっと知りたいと思いました。知ることは大切なので近日中に何処かで本藍の染め物体験をしてきてみようと思っています。
一点モノのジーパンの制作を受け付けております。詳しくは以下のページでご確認ください。
https://bltom.jp/toiawase/
最後まで読んでいただきありがとうございます。
自分だけのだったら良いなを形に!
ここで出会う一点モノのジーパン屋
BLTOM JEANS
鵜殿博文
投稿者プロフィール
最新の投稿
- つぶやき2025.01.22BLTOMの原点未来に刻むデニムの価値
- 商品紹介2023.06.24デニム手帳カバー入荷!
- つぶやき2023.05.19僕の相棒
- つぶやき2023.05.18じーぱん愛